這是因為參加 VP Family 2010 Okinawa trip 才來發生ê代誌。我想,我愛開始來拜VP大神才著 :)
報導tī http://www.qab.co.jp/news/2010020215754.html
我kā影片 Embed入來,我出現tī 倒頭算來chhun 30秒 kah chhun 17秒ê時陣
日文若看有,下面ê內容會使罔看
お隣の国、台湾では、今ちょっとした沖縄ブームが起きていて多くのツアーや個人客が沖縄を訪れています。
このブームの発端となったのが、この本。「亜洲慢慢来」、「のんびり行こう、アジア」という意味です。去年9月に発売され、数か月間ベストセラーを記録しました。このなかの沖縄旅行記がブームの発端なのですが、先日、本の作者、お二人が再び沖縄を訪れました。
「ハロー、オキナワ―!」
先月、那覇空港に到着した台湾からのツアー客、その数60人以上。小さな国際線ターミナルは一冊の本を手にしたツアー客でみるみるいっぱいになりました。
「いっぱい買い物したいからバッグのなか空っぽだって!沖縄のものいっぱい買いたいんだって」「沖縄の人も同じでしょ?100歳とか。このおばあちゃんも80歳、健康!ははは」
満面の笑顔でツアー客を迎えているふたり。実は、ツアー客の目当てはこのふたりの作家です。林存青(Vicky)さん、江心静(Pinky)さん。今回のツアー、タイトルをつけるとすれば「2人の人気作家とめぐる、沖縄満喫の旅!」といったところでしょうか。
ふたりはVicky&Pinkyという名前で創作活動を続ける台湾の作家です。写真担当がビッキーさん、文章を書くのがピンキーさん。3年前に沖縄の各地を2人乗り自転車でまわった2人が出版した旅行記は台湾のベストセラーになりました。
ピンキーさん「本の読者からメールなど多くの反応があります。本を読んで感動したとか。読者の感想を私はとても大事にしています。いい感想が寄せられたときには、旅先での苦労とか本を執筆したときの辛さとかが全部吹き飛んでしまいました」
ビッキーさん「私たちは普通の観光客ではありません。世界中20年かけていろいろ旅してますから。これからはアジアの勉強をすることが旅の目標。もちろん旅ですけど旅だけじゃない。私たちにとっては“文化の旅行”。歴史や文化の旅行がしたい、そのために沖縄に来ました」
大学の友人だった2人は20年前、一緒に旅に出ます。それは2人乗り自転車での世界一周という壮大な旅。世界32カ国を3年かけて回りました。旅でであった人や学んだこと、その経験を旅行記として出版し、ウェブサイトも作成しています。
そして2007年、彼女たちが旅行先に選んだのは九州、そして沖縄。「これからはアジア」2人はそんな思いをもっていました。世界中を旅してきたからこそ、自分たちの足元、アジアを見つめることができる。そう考えたといいます。
ビッキーさん「同じアジアの人間として隣人をもっと知りたいとアジアツアーに出ました。自分たちの旅を通して得た体験や見聞きしたもの、知識を次の世代の学生や若い読者にも知らせたいと思っています」
ピンキーさん「本を書くときはその土地の人になったつもりで書きました。台湾の観光客の目ではなく、沖縄の人になったつもりで。作家として、客観的に広い目で見て書くこと。アジア同士が仲良くなるために書く、それが私の仕事だと思っています」
旅の感想、そして新聞や文献を集めての歴史や文化の考察。いわゆるガイドブックではない、あらたな「旅行記」。ふたりはこれまで台湾にはなかったジャンルを生み出しました。
台北中日経済文化代表所・李明宗那覇所長「いままで台湾の“旅行に関する書籍“は殆どガイドブックになっている。決まった所を紹介するだけで。でもピンキーとビッキーの書いた本は歴史の裏付けとか旅に対する思いがちゃんと書いてある。(Q:ガイドブックではない旅行記というのは、台湾にこれまで?)ないですね、これが初めてじゃないかと思います」
初めての沖縄の旅で強く感じた人の優しさやおおらかさ、ゆったりした時間の流れ。それが一番伝えたい沖縄の良さだとふたりは考えています。
ビッキーさん「私にとって一番大切は人の心がきれい。本当ですよ。(沖縄人の)心は台湾の人と似ています。昔、わたしは東京で働いたことがあります。大都市の人は忙しい忙しい、やっぱり沖縄の人はゆっくり、のんびり。それがこういう所に来たらすぐにリラックス。好きです、とても好きです」
朝の市場通りを歩く、60人のツアー御一行さま。台湾と沖縄で共通する食材やお菓子などを見つけたりと朝から元気です。日本語と中国語、英語も飛び交い、楽しそうです。
ツアー客「飲み物、ええと特別なワイン?(Q:ワイン?泡盛?)そうそう、泡盛!そうです。(Q:気に入りました?)もちろん。夏休みにはまた沖縄に来ようと計画しています」
ツアー客「沖縄の人はとても優しいし、元気です。まちも清潔で、景色もきれいでした」
李所長「観光によって個人が沖縄に来て、地元の人と話をしてふれあって、いい出会いがあればもっと民間交流が盛んになると思います」
ビッキーさん「台湾の友達と沖縄の友達が一緒に家族になれたらいい。それが私の希望。世界はみんなファミリーです。台湾と沖縄はもっと近い。昔むかしからずっと、家族かもしれない」
沖縄から最も近い外国・台湾での沖縄ブーム。近いもの同士だから心が通じあうところもあるし、そこを褒められるとまたうれしいものです。それにしても「世界はファミリー」という言葉、心に残りました。
留言列表